娘二人の違い、育てやすさとは

次女が生まれると、長女との違いに気づくことがあります。

まず、長女は新生児~乳児期によく泣いていました。

ミルクでもない、うんちでもない、眠たいけど眠れないだけで…
いや、もう本当の理由なんて分かりませんが、とにかく
よく泣いていました。

そのため、妻も自分も泣く度ごとに抱っこ。1時間抱っこもザラでした。
それでも泣きやまないときには、夜中のドライブに連れ出すこともありました。


一方、次女はミルク以外ほぼ泣きません。夜もよく寝ます。
眠たい時に若干ぐずることもありますが、全く大したことない。
抱っこせずとも、ハイローチェアに置いて、適当に揺らすだけで寝ます。


長女は、とりあえず親の言うことはあまり聞きません。
約束事をしても反故にされ、朝の着替えや歯磨き、朝食などひと苦労。
食事時にはご飯はよくこぼすし、箸は投げるし、手づかみやめないし。
幼稚園のバスの時間が迫っていても慌てない。

それでも、根気よく教育して、朝の準備はスムーズになってきました。
しかし、毎日の生活の順序にこがわりがあり、
「起床→トイレ→歯磨き・洗顔→着替え→朝食」
の通りにやらないと、途端にブレーキがかかることがあるので要注意。
TVや玩具など興味をひくものを見つけると、これまたブレーキになるので、
長女が起きるときにはTVを消して、玩具を隠しています。


外出時の話をすると、長女は幼少時から親の見えないところまでダッシュして
いくことが多かったです。普通の子?なら親が見えなくなるところまで
行っちゃうと不安になると思うのですが、長女はわざと見えないところまで
走っていくやつです。


一度、デパート内で本当に見失ってしまって、
妻ともども大騒ぎしたことがあります。結局、店員さんに保護されて
事なきを得たんですが、その際に、こっぴどく長女を叱りました。
※そして長女を見失った自分は妻にこっぴどく叱られました。
「もう二度と会えなくなるかもしれないんだぞ」的な内容のことを伝えたところ、
以後、長女は人が多いところへの外出を嫌がるようになりました。
外出したとしても、親の手もしくは服をつかんだ状態になり、
少しでも離れると大泣きして抱きついてくるようになりました。
・・・極端な性格を持っている…というべきか。


ちなみに叱っても、なかなか謝りません。相当な頑固者です。
逆にふてくされて、こっちが歩み寄っても逆に無視してきます。
ときにはパニック状態になり、叩いたり蹴ったりしてくることもあります。



まだ3歳でし、子供ってこんなもんだろうと思っていましたが、
周囲の子供とどうも違うような…そもそも次女と育てやすさが全く違う。


ADHD」、「自閉症スペクトラム


医師やっていると、どうしてもそういったものが脳裏をチラつきます。

「うちの子流~発達障害と生きる」

上のリンク先のブログは、まさに発達障害の子供たちを育てるママさんのブログ
ですが、大変参考になりました。別に発達障害だろうがなかろうが、
真似したくなる育児法です。


長女も似たようなものなのか、ただの性格なのかは分かりませんが、
育児ってどの段階でも悩ましいものです。
ただ、苦労はしても、育児できる=娘と向き合えるいまを、
とても貴重な時間だと思って、毎日に臨んでいます。


娘が自分から謝ったり、自分で率先してお着替えしたり、
食事のあとに下げ膳してくれたり、
いつもではないですが、娘の成長を垣間見れたときは
やっぱり嬉しいものです。