ブラーバ380jを購入

前のマンションではリビングにカーペットを敷いていましたが、
現在のリビングでは敷いていません。


なぜか。


ブラーバを買いたかったからです!

これ↓



水拭きロボットのブラーバ。

ルンバの兄弟分です。
乾拭き、水拭きしてくれます。

なかなか床の水拭きは億劫ですし、ロボットがやってくれるとは…なんて楽チン★
ただ、値段が3-4万円するので躊躇していました。

そこで、家財道具を色々とヤフオクで売っぱらい
5万円ほどの資金の都合をつけたので、やっと購入に至りました。


ちなみに、現在キャンペーンをやっておりまして↓
期間内に製品番号登録をすると消耗品が無料でもらえるようです。

 

購入期限が10月29日ともうすぐ締め切られるのですが…(^_^;)

キャンペーンつながりで言うと、
現在ル・クルーゼでもキャンペーンがあっています。



なんと1万円引き

鍋はなんでもいいみたいです。ル・クルーゼ商品じゃなくても。
自分として結婚祝いに頂いたル・クルーゼの鍋の底が剥げてきたので
ちょうどいい機会なので買い換えようかと思っています。



ブラーバに話を戻すと、これが急速充電器に設置した状態です。
フル充電に2時間程度かかります。

実際に動かしてみて、驚いたのは動作中の音。
ルンバと違い、静音性に優れていて、就寝中につけておいても問題なさそう。

水拭きモードでは20畳が限界なようで、
それ以上の広さになると、できる範囲だけやって掃除終了宣言をしてきます(笑)
なので、毎日違う場所からスタートさせることで対応しています。




妻と娘はそこまで関心がないようですが、
自分はじーっと目で追っかけてしまいます。かわいいやつです。


アウトレットブラーバ380j 送料無料 日本正規品 ペット

価格:34,560円
(2017/10/24 00:35時点)
感想(18件)



一見、キレイな床に見えても、
あとでブラーバのクロス(雑巾)を確認するとけっこう真っ黒です。

高いけれどもオススメの製品。

WEB内覧-サニタリー

前回の記事で説明したとおり、
風呂・脱衣所の隣はサニタリーとなっておりまして、
ここに洗濯機だの、洋服ダンスだの色々置いています。

普段の脱着衣をほぼ1階の1つのエリア内で済ませたいという狙いです。
洗濯物もここか、サニタリーから1歩出た外の物干し竿に干しています。



サニタリー入ってすぐのテーブルです。
アイロンがけとかに使うかな…と思って作りましたが、
今のところは洗濯物を畳んだり一時的な置き場所として使用しています。

テーブルはパナソニック製で、なかなか格好いいです。
朝日ウッドテックのやつと似ていますね。こちらも格好いい。

ちなみに、脱衣所・サニタリーの床は
サンゲツフロアタイルモルタルブロックIS-734)を採用しています。



あと写真では端っこしか写っていませんが、
洗濯機配置スペースの上に棚を作ってもらっていて、
ここに洗濯用洗剤を普段置いています。




こちらが現在。洗濯機配置。
テーブルの前は収納棚になっており、ここに掃除用品とかをストックしています。

洗濯かごはフレディレック。
妻は靴下など汚れが強いものと、下着や洋服類を別に洗いたい派なので、
前者は「たらい」に入れ、後者は「バスケット」に放り込んでいます。

洗濯かご 「フレディレック ランドリーバスケットビッグ&ウォッシュタブセット」※ロゴプリントタイプ【ランドリーバスケット シンプル フレディレック ランドリーバスケット おしゃれ 洗濯かご たらい 洗濯カゴ 白 フレディレック 大容量 洗面器 大】

価格:4,320円
(2017/10/20 00:49時点)
感想(72件)


かなり大きいので、子供がいる家庭には必要十分な容量です。
カーテンはドレープなし。レース柄は3歳の娘が選びました(^_^;)


そして、写真奥を右に曲がると…



洋服ダンス置き場、クローゼット…となっております。
天井にはホスクリーンを2つ。

送料無料 室内物干し [QL-25-W] あす楽 川口技研 ホスクリーン 室内用物干竿 長さ:1450-2540mm

価格:5,316円
(2017/10/20 00:56時点)
感想(20件)


…ですが、いまのところQL型室内物干し竿1つで事足りております。

エアコンも付けましたので、
雨天時に服を乾かす手段としては

①浴室乾燥 ②ドラム洗濯機の乾燥機能 ③サニタリーのエアコン

の3つあります(笑)

巷ではガス乾燥機の乾太くんなるものが高評価なようですが、
やっぱりデカいのがネックで、採用しませんでした。
上記方法で不満が出るようであれば、いつか購入を再検討しようと思います。



反対側から見た画。



洗濯機置場からみるとこんな感じ。L字型ですね。
写真はまだ洗面化粧台搬入前なので写っていません。



洗面化粧台はTOTOです。
工務店が提案したものをそのまま採用しました。
ホームビルダー用ですので、一般向けの商品ではないです。

最下段が引っ込んでいますので、足が入って使いやすいですね。
体重計も隠せるし。収納力はイマイチですが…。

唯一、要求したのは「ボウルの形状」。 



妻が四角・直角のボウルの形状を嫌い、
掃除しやすい「ひとつづきで滑らかな曲線タイプ」にしてもらいました。



あとはタオル掛けを横に付けました。
輪っかになっているやつはタオル掛けづらいですので、一部あいているタイプに。


建築前に、動線を考えに考えた末のサニタリー・脱衣所エリア。
個人的には完成して一番感慨深い場所です。

WEB内覧-風呂(バスルーム)

以前、記事にした通り、風呂はタカラにしました。

最近の戸建てでは標準となっている?
1620サイズ(1.25坪)です。

以前済んでいたマンションが1418サイズ(1坪)だったので、
広くなりました。建ってみて分かったんですが、
サイズが大きくなるのは洗い場であって、浴槽ではないんですね(笑)



照明はダウンライトを採用し、見た目をスッキリに。
使わないかな…と思いつつ浴室乾燥機も一応付けました。そして使っていない

水栓は標準(標準が一番使い慣れてる)で、
ミラーは曇り加工付きのロング縦型にしました。
壁のアクセントはホワイトの木目です。

なぜそうしたかというと、
前のマンションのミラーはワイドミラーで、見た目は良かったのですが、
3年住んで横長である必要性が分からなかったので変更(爆)

また、前のマンションの風呂の壁は濃い目のブラウンだったのですが、
白い垢が目立ったので、今回は白にしました。白いほうが飽きがきませんしね。




タフロアの硬さとザラザラ感は癖になります。
実際に使い始めてみて、速乾性も半端なく、ブラシでゴシゴシゴシゴシ
しても全く気にならないので、気に入っています。

ヒートショックや転倒が気になる高齢者以外は、
TOTOのほっカラリ床よりこちらの方が好ましいのではないか?

また、排水口に向かって、微妙な傾斜があり、
水や髪とかが流れやすくなっている点もgoodです。



壁はマグネットが使えます。これもタカラの特徴ですね。

「床に物を置きたくない」

が妻の希望なので、掃除道具や風呂いすはかけてあります。

うちは開き戸を採用しているので、戸を開いた場合、
扉の影に隠れる形になり、ちょうどこれらが死角になります。


そこまで予見していたわけではないのですが、
引き戸や折戸にしなくて良かった~。

ちなみに、この風呂イスは立ち上がりやすく、掃除もしやすいようで
今まで購入したイスの中で最も妻に好評です。

エミール 風呂椅子 S30 ホワイト【楽天24】[お風呂グッズ]

価格:2,561円
(2017/10/13 01:45時点)
感想(10件)





風呂フタフックも付けました。
軽いし、保温性も良好★

メーカーは推奨していませんが、
このフックを3つ購入すると、風呂フタを壁に三点固定できるようです。


できれば、戸側の壁にI型の手すりを付けられたら良かったのですが…
タカラはL型の手すりしかなく、結局付けませんでした。
それがあると便利なんだけどなぁ。




余談ですが、浴槽の内側に丸ポッチがついていると思いますが、
これがサイエンス社マイクロトルネードでございます。

浴槽に穴開けて取り付けています。
うちはFRP浴槽なので問題なかったようですが、
これって人大浴槽だと難しいのかな?

使い始めて数日は、入浴後に垢が浮かんでいて「うぇ…」と思ったんですが、
数日入っていると垢が減ってきたので、お肌の汚れが
だんだん取れてきたってことなんでしょうか。
少なくともポカポカしてて、温浴効果は感じておりますし、
白濁の泡風呂はそれだけでリラックスしますので毎日使用しています。



戸にはバスタオル掛けを付けました。
以前のマンションのLIXILのバスタオル掛けはプラスチック製でしたが、
タカラはステンレス製?のようで見た目カッコイイです。



ちなみにバスルームの隣は脱衣所です。

珪藻土のバスマットが変な向きで写っているのはご容赦下さい(笑)
3年弱使っていますが、いまだ現役。

【着後レビューで SOIL ソイルコースター他選べる特典】【安全な日本製】珪藻土バスマット UB足快バスマット そうかい バスマット 珪藻土マット 足ふき lサイズ 速乾 吸水 madeinjapan 誕生日 結婚祝い 新築祝 内祝 引越し祝 プレゼント ギフト 男性 女性 母 父

価格:5,940円
(2017/10/13 01:55時点)
感想(19208件)


娘が年頃になった時のことを想定し、部屋を区切りました。
狭そうに見えるかもしれませんが、(写真に写っていませんが)
実はものを置く棚やタオル等を収納する棚など収納が豊富に隠れております。
ガス栓もあるのでガスファンヒーターも設置可能。

ここで脱いだ服を洗濯かごに入れ、
隣のサニタリーで洗濯機に入れ、クローゼット・洋服ダンスも
置いていますので、そこで着替えてからリビングダイニングに戻ってくる…
という動線で設計しています。実際、思惑通りでいい感じです。

サニタリーに関してはまたいつかご紹介しますね。

シンプルヒューマン(ゴミ箱)購入

久しぶりの投稿です。

引越し作業やらなんやらでなかなかブログを書く時間も取れず、
今日まで至ってしまいました…。
完成した新居を少しでもお披露目できればと思っているのですが…。

そして、今日の話題は…


ゴミ箱を買いました。


です。


久しぶりの投稿が、こんなんですみません(笑)

ゴミ問題は、家造りの過程で妻と協議を繰り返しました。

キッチンキャビネット内や食器棚にゴミ箱スペースを確保し、
「収納しておけばゴミ箱が視界に入らない」
というように工夫しているご家庭もあるようですが、


ゴミ箱は、日常生活で使用頻度の高いものの1つですので、
使う度にゴミ箱を出したり隠したりするという手間を考えると…


隠すのはナイな…と。


で、見せるのであれば、ある程度の見栄えが要求され、
かつ、掃除しやすいもの、密閉性が高いもの…。


考えた末にたどり着いたのはシンプルヒューマン(ブランド名)のゴミ箱。
ゴミ箱をいくつも販売していますが、自分が選んだものは


『CW2014 レクタンギュラー タッチバーカン ゴミ箱 40L』


シンプルヒューマン CW2014 レクタンギュラー タッチバーカン ゴミ箱 40L SIMPLEHUMAN【送料無料(一部地域除く)】

価格:19,800円
(2017/10/12 01:11時点)
感想(3件)


・見た目良し
・市指定のゴミ袋「大」とほぼ同じ大きさ
腰でボタンをタッチして開ける
※足で踏んで開けるタイプではない←掃除しづらい
※センサータイプは感度によっては、不要なときに勝手に開くリスクあり




早速、楽天で注文。
Amazonでは、かなり割高で販売されているのでご注意。

見た目は重厚感ありますが、実際は思ったより重くないです。

写真はインナーボックスを取り出したところ。
ここにゴミ袋を取り付けます。




もろ、リビングに入ってすぐのキッチン横に置いております(笑)

この場所はリビング・キッチンの中央に位置しており、
ゴミを捨てる時にどこにいても余計に歩く必要がないのです。




パッカーン。


ソフトに開きます。また3歳児でも問題なく開けれます。

生ゴミを入れていないせいかもしれませんが、
異臭はいまのところ皆無です。

しかし、
ゴミ箱に2万円弱…。

高い買い物でしたので、しばらくは愛用していきたいと思います。

金消契約でひと悶着

いよいよ明日は引き渡しです。

そして今日は、融資実行日(決済日)でした。

おそらくすごい金額が動いたでしょうが、
実感ないのでなんとなく他人事のような感覚…。
滞りなく済んだのか少し心配。


というのも、1週間ほど前に
久しぶりに地銀の担当者と面談して、金消契約を進めていたときに、

(連帯債務者である)妻が
「出産前なので仕事を退職しています」
と言った途端、担当者がまさに漫画みたいな驚き方をされ、しばし沈黙。


どうも、ローンの本契約した時点の記載内容と
異なる状況になるとまずかったようです。
ちなみに産前休暇だと良かったようですが、
妻の場合、非常勤だったので退職という扱い。

つなぎ融資を利用し、本契約から今日まで
約8か月間もあったのが、ちといけなかったですね。


しかし、こちらとしては、
ローン契約に関してはずぶの素人なので、
それが悪いことだと知るはずもなく、
むしろ銀行側からの注意説明がなかったのがいけなかった
のではないでしょうか!?

とブーブー文句言ったら、なんとかなりました
書類買い直し作業など面倒な作業をする必要がありましたけど。


まぁ、ローンがおりさえすればこっちのもんです。
地銀の印象が悪くなったので、1年後にでもネット銀行に借り換えを計画しようかな。
消費税が来年本当に増税されるようであれば、
銀行の金利がそれに合わせて下がりそうだし。

火災保険決定

引き渡しまであと一週間という段階です。
火災保険を先日契約しました。

複数の保険会社があるようですが、
結果的にはセコムが一番安いようです(家財含まず、2017年9月段階)。

 

現在住んでいるマンションの35年火災保険が20万円ぐらいだったので、
そんなものかと思っていたら、工務店さんから出された見積価格が
約100万円だったので目が飛び出ました。

しかも35年ではなく10年…。

うちは海に近いので、水災込みです。
プランを練り直して現在、76万円まで下げました(それでも高いけど…)。
燃えないと信じて、もっと減額してもいいのですが。

ちなみにセキュリティ契約があると割引されます。
セコムセキュリティだと一番割引率がいいようですが、
うちは西部ガスリビング。


西部ガスとの契約が必須地区です。
なので興味は薄かったのですが、エネファームにも入っています。

最近、電気自由化に伴い、
西部ガスで電気を買うことも可能なようです。
九州電力から電気を購入するよりも安くなります。

九州電力と契約しなくていいのであれば、試してみたいけど…。
工務店さんに問い合わせ中です。

中古買取について

引越し前。不用品は捨てるか売る、という作業をしています。

IDC大塚家具が経営者が娘に変わった後から、
中古家具の買取を始めていたので、査定をお願いしました。

混んでいるのか担当者が少ないのか、
査定をお願いしたところ、査定の訪問が約2週間後になるという返事。

査定をお願いしたのは①キッチンボード②サイドボード③ソファです。
①、②はIDC大塚家具で購入したもので、各々買値は21万、3万。
③はサコダで購入したもので、買値は20万。

査定はささっと写真撮影や寸法チェック程度で
買取価格についての返事は約1週間後、電話での連絡というものでした。

 

ソファ下取り強化中…とか宣伝しているので期待していましたが、
実際の見積もり価格は…

①→5000円
②→800円
③→2000円

という寂しいものでした。
しかも、引き取るための運搬料として3200円かかります。
つまり、①、②、③すべて売却しても、手取り7800円ー3200円=4600円


まぁ、儲けが出るというやり方でないことが理解できました。


仕方ないので、大塚家具への売却はお断りし、

食器棚をヤフオクに出したところ

4万円で売れました(爆)


ちなみにサイドボードは粗大ごみとして廃棄、
ソファはもうしばらく使うことにしました。



さて、次に不要な本の整理です。

ブックオフとかに持っていっても良かったのですが、
Amazonと提携する形で「リコマース」という買取サービスが昨年頃から
始まっていたので、試してみることにしました。

申込すると段ボールが送られてきて、そこに売るものを詰めて送り返せば、
査定され、メールで返事が来ます。
査定価格で納得いけば、そのまま売却(現金ではなくAmazonギフト券になります)、
納得いかなければ、物は返却されます。返品費用はかかりません。


わざわざお店に出向かなければいいというメリットはありますが…




実際には、こんな感じの査定でした。
漫画本に関しては、ほぼ0円買取状態。いくら人気がないものとはいえ…。
ネット上では雑誌関係も全く値がつかないという噂です。

今回は面倒だったので、もう売りましたが、
漫画本を売る場合に、今後はリコマースを利用することはもうないでしょう。